DESIGN
デザイン
image photo

藤沢の新しい豊かさを象徴する
タワーデザインをここに。
駅前からの幹線道路のほとりに、空と大地を結ぶシンボリックな風景を描き出す「FUJISAWA THE TOWER」。
ここにしかないアイデンティティを目指した美しい立ち姿が、藤沢の街とライフスタイルの新しいアイコンになっていきます。
ここにしかないアイデンティティを目指した美しい立ち姿が、藤沢の街とライフスタイルの新しいアイコンになっていきます。


藤沢“駅近最高層”※1が実現する未体験の開放感。
二方接道の街区が生み出すゆとりと駅近最高層※1が叶えるかつてない空とのつながり。
未知の開放感と共に、人生は新しいステージへ。
未知の開放感と共に、人生は新しいステージへ。

現地19階相当からのパノラマビュー
二方接道整形地×地上19階建てがもたらすもの。それは、ここにしかない住まいの“広がり”。
「藤沢」駅周辺において、駅近最高層※1のシンボルとして誕生する「FUJISAWA THE TOWER」。
計画地は、周辺の建物と程よく離隔された二方接道の整形地。ここに空へと向かう地上19階建てを配置することで、未体験の開放感が実現しました。
住まいは、心地よい光と風を迎え入れる全戸南向き。上層階からは、湘南の海を一望する壮大なパノラマビューを楽しむことができます。

日々を潤す、美しく多彩な花と緑。
湘南らしいオーストラリアンプランツと高さ約5mの高木をメインとするシンボルゾーン。エキゾチックな花の色彩や香りを楽しむサブシンボルゾーン。サルスベリが指揮を演出するコートヤードゾーン。内外の空間の特性に合わせた植栽が、彩りと潤いに満ちたタワーライフを演出します。



すべてimage photo

リゾートの安らぎと、都会的な洗練が調和する。
二層吹き抜けという贅沢な空間様式が、湘南のリゾートに通じる非日常的な空気を漂わせる「タワーゲート」。
吟味された素材の風合いを生かしながら、あくまでさりげなく、そして都会的に。
いつの日も誇りと寛ぎを感じられるタイムレスな上質を追求しました。
吟味された素材の風合いを生かしながら、あくまでさりげなく、そして都会的に。
いつの日も誇りと寛ぎを感じられるタイムレスな上質を追求しました。


思い思いの時が流れる、
マンション内の“お気に入りの居場所”。
誰かと語らう。一人で寛ぐ、集中する。
フレキシブルにレイアウトできるスツールやパーソナルブースが、思い思いの過ごし方を叶えます。
フレキシブルにレイアウトできるスツールやパーソナルブースが、思い思いの過ごし方を叶えます。

多目的な共用空間
みんなの時も一人の時も心地いい、マンション内のサードプレイスラウンジです。
室内は無料Wi-Fi完備。お手持ちのタブレットで人気雑誌をお読みいただける電子雑誌読み放題※サービスも導入予定です。
ラウンジに無料WiFi & 電子雑誌読み放題※
※お客様ご自身で端末のご用意と指定アプリのインストールおよび設定が必要です。

共用サービス
- サーフボード専用置き場
- 多目的シャワースペース
- セキュリティ内自転車置き場
- セカンドストレージ(2階:10区画)
- サーフボードキャリア付きも対応、ワイドな自転車置き場(15区画)
- 24時間ゴミ出しOK
※一部有償


※掲載の完成予想CGは設計図書を基に描きおこしたもので実際とは多少異なる場合がございます。形状、仕様、外構等については行政官庁の指導及び、設計・施工の都合により変更が生じる場合がありますので、予めご了承ください。雨樋、エアコン室外機、給湯器、TVアンテナ等再現されていない設備機器がございます。
※植栽は特定の季節の状況を示すものではありません。また竣工時には完成予想CG程度には成長しておらず、位置・形状等は実際とは多少異なる場合があります。
※掲載の眺望写真(2019年10月撮影)は現地19階相当の高さより江ノ島(南)方面を撮影したものに一部CG加工を施したもので、実際とは異なります。
※掲載の敷地配置イラストは、設計段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは多少異なります。
※参考写真、image photoは実際とは異なります。